た‐もろこ【田諸子】
- 〘 名詞 〙 コイ目コイ科の淡水魚。ホンモロコに似ているが、体長約七センチメートルとやや小さく、ホンモロコよりも体が太く短く、口ひげが長い。背が暗緑褐色を帯び、体側に暗色縦帯がある。水田やこれらに続く水路に多くすむのでこの名がある。食用となる。関東以西の本州・四国に分布。九州や東北地方の一部にも移殖されている。川・湖沼・池・用水などの浅所にすむ。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
田諸子 (タモロコ)
学名:Gnathopogon elongatus
動物。コイ科の淡水魚
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 