田館跡(読み)よもぎたたてあと

日本歴史地名大系 「田館跡」の解説

田館跡
よもぎたたてあと

[現在地名]蓬田村蓬田

国道二八〇号の西六〇〇メートルにある。おお館ともよばれ、周囲約一・五キロ、東・北・西の三方水田西方溜池があり、館神は弁天堂であったが、宗像神社と改称され、後に鎮守八幡宮に合祀された。いつ頃だれによって構築されたか不明だが、伝説によると、南北朝時代の豪族の居館といわれる。戦国時代の天文年間(一五三二―五五)南部氏の一族奥瀬建助の支配下にあり、天正年間(一五七三―九二)は蓬田越前(相馬氏)の居館で、津軽為信の外ヶ浜そとがはま攻撃により、天正一三年城を捨て南部に走ったという(津軽一統志)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android