甲州武者のぼり・鯉のぼり(読み)こうしゅうむしゃのぼり・こいのぼり

事典 日本の地域ブランド・名産品 の解説

甲州武者のぼり・鯉のぼり[人形・玩具]
こうしゅうむしゃのぼり・こいのぼり

北陸甲信越地方、山梨県地域ブランド
南アルプス市で製作されている。起源江戸時代後半に遡るという。下絵の上に白綿布を置いて糊で写しとり、色付けする手描き染。釜無川の清流での水洗いをするなどの伝統的技法をいかして、手作業でつくられている。端午節句の祝いとして贈られる。山梨県郷土伝統工芸品。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

デジタル大辞泉プラス の解説

甲州武者のぼり・鯉のぼり

山梨県南アルプス市の染物店「井上染物店」が製造するのぼり。端午の節句の際に飾るのぼりで、江戸時代の末に、井上家2代目の文佐衛門、3代目の豊松が、従来の藍染製品に加えて鮮やかな色柄武者絵ののぼりと鯉のぼりの製造を開始したものと伝わる。県指定郷土伝統工芸品。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android