出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…人物画としてはほかに文学的主題にもとづく作例も多く,日本や中国の詩歌や物語,あるいは故事などを直接題材としたり,間接的に〈やつし〉,〈見立て〉たりしている。ことに,和漢の豪傑英雄を描く武者絵は時代を通じて好まれた。また当時流行の黄表紙や洒落本,読本や合巻などの戯作文学の挿絵も,浮世絵師の重要な仕事であった。…
※「武者絵」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」