甲斐町寺町
かいのちようてらまち
[現在地名]堺市甲斐町東五―六丁
火鉢屋町の東にある寺院街区(→寺町)。元禄二年(一六八九)堺大絵図によると、町域は火鉢屋町筋の東頬から南向井領町筋を挟む両頬からなり、南向井領町筋に「甲斐町筋寺町」、南の大町寺町との間の東西道路に「谷口寺町」の記載がある。文久三年(一八六三)堺大絵図は「カイ丁寺丁」と記す。元禄二年の絵図によると火鉢屋町筋に西面して北から安養寺・大巧寺・法華寺が、甲斐町筋寺町の西頬には北から玉円寺・住本寺が、同東頬には養寿寺・円光寺・龍泉寺・了覚寺・本教寺があった。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 