甲賀衆(読み)コウガシュウ

関連語 甲賀者 名詞

精選版 日本国語大辞典 「甲賀衆」の意味・読み・例文・類語

こうが‐しゅうかふが‥【甲賀衆】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「こうがしゅ」とも ) 江戸時代近江国滋賀県甲賀郡に土着した地侍総称幕府に抱えられた甲賀組与力は、後に二五騎、同心は一〇〇人となるが、甲賀にとどまって郷士に終始し、忍者として忍役を勤めた者が多かった。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の甲賀衆の言及

【甲賀者】より

…甲賀衆とも称し,近江国甲賀郡の地侍をいう。伊賀者とともに忍者として有名。…

※「甲賀衆」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android