男花

デジタル大辞泉プラス 「男花」の解説

男花(おとこばな)

日本ポピュラー音楽。歌は男性演歌歌手、氷川きよし。2015年発売のシングル「愛しのテキーロ」のカップリング曲。作詞作曲:梅原晃、補作詞:ヒロコウメフジ。第48回日本有線大賞有線音楽優秀賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「男花」の解説

おとこばな【男花】

愛媛日本酒。酒名は、強さの中にも華がある、初代当主が愛した菖蒲の花にちなみ命名。味わいは淡麗。仕込み水は重信川伏流水蔵元の「横河酒造」は明治40年(1907)創業所在地は東温市横河原。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む