異者(読み)けなもの

精選版 日本国語大辞典 「異者」の意味・読み・例文・類語

けな【異】 者(もの)

① 特にすぐれている者。けなげな者。殊勝な人。けな人。けの者。
※金刀比羅本保元(1220頃か)中「奴(やつ)はけな者(モノ)かな」
② 温和な者。また、柔弱な者。けな人。〔日葡辞書(1603‐04)〕
怠け者。〔大全早引節用集(1796)〕
[語誌]「け(異)なり」がもととなって室町時代後半ころから「けなげ(なり)」が生まれ、「けなげもの」「けなげだて」などを派生し、勢力を拡大していく過程で、「けなもの」の語義うち、①の意味を吸収していったと考えられる。その結果、「けなもの」は、②の語義に限定されていき、さらに③の語義を派生するまでになったものか。ただし、①から②への変化は併存期の長いゆるやかなものであった。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android