デジタル大辞泉
                            「病付かす」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    やまい‐づか・す〔やまひ‐〕【病付かす】
        
              
                        [動サ四]
1 病気にかからせる。また、悩ます。苦します。
「何ぢゃい、おどれ―・しくさるな」〈滑・膝栗毛・八〉
2 因縁をつける。悪口をいう。
「わりゃでんどへは出られぬ身分ぢゃあらふがな、と―・すは疫病の神」〈浄・阿波の鳴門〉
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    やまい‐づか・すやまひ‥【病付】
        
              
                        - 〘 自動詞 サ行四段活用 〙 ( 病気にかからせる意から ) 悩ます。苦します。また、おどかす。因縁をつける。- [初出の実例]「汝やでんどへは出られぬ身分ぢゃあろうがな。と病(ヤマヒ)づかすは疫病の」(出典:浄瑠璃・傾城阿波の鳴門(1768)八)
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 