痴態(読み)チタイ

精選版 日本国語大辞典 「痴態」の意味・読み・例文・類語

ち‐たい【痴態・癡態】

  1. 〘 名詞 〙 ばかげたふるまい。おろかな態度。
    1. [初出の実例]「辞表免職区々の痴態を為さず」(出典:明六雑誌‐一三号(1874)民選議院を立るには先政体を定むべきの疑問〈阪谷素〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「痴態」の読み・字形・画数・意味

【痴態】ちたい

愚かなさま。

字通「痴」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む