白帳ハン国(読み)ハクチョウハンコク

山川 世界史小辞典 改訂新版 「白帳ハン国」の解説

白帳ハン国(はくちょうハンこく)
Aq Ordu

キプチャク・ハン国分国バトゥの兄オルダの領地で,アラル海の北,イルティシュ川の西にあった。14世紀末からはこの一族がキプチャク・ハン国の王座につくようになった。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む