白江山(読み)しれえやま

日本歴史地名大系 「白江山」の解説

白江山
しれえやま

けちからたるはまに至る間にある小高い尾根。現在は掘切って道路が通るが、かつては鞍部を越えて往来した。この丘を白江山と称し、住吉と和多都美の神々が鎮座する。北側は瀬原せばる、その東部樽田たるだというが、樽ヶ浜の水田が開かれたのは近世以降で、それ以前は瀬原・樽田の辺りまで入江であった。また南側は住吉すみよしから高浜たかはままで水田が開かれるが、これも開発は近世以降で、古くは高浜の入江が住吉まで達していた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ワーキングホリデー

協定締結国の国民に対し,休暇の機会と,その間の滞在費用を補う程度の就労を認める査証(ビザ)を発給する制度。二国間の協定に基づき,国際的視野をもった青少年を育成し,両国間の相互理解と友好関係を促進するこ...

ワーキングホリデーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android