日本歴史地名大系 「白熊沢村」の解説 白熊沢村しろくまざわむら 秋田県:河辺郡河辺町野田高屋村白熊沢村[現在地名]河辺町戸島字白熊沢野田高屋(のだこうや)村の東南、上野(うえの)台に続く河岸段丘の谷間にある。享保一四年(一七二九)の河辺郡御黒印吟味覚書(秋田県庁蔵)に「元来野田高屋村より致開発候小高之村」とある。知行地であったが、元和六年(一六二〇)百姓三右衛門が質として取り上げられた土地・妻子を、藩庁に訴え取りもどしたことが「梅津政景日記」同年三月二四日条に記されている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by