白玉椿(読み)シラタマツバキ

デジタル大辞泉 「白玉椿」の意味・読み・例文・類語

しらたま‐つばき【白玉×椿】

白い花が咲く椿。たまつばき。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「白玉椿」の意味・読み・例文・類語

しらたま‐つばき【白玉椿】

〘名〙 ツバキの園芸品種。花は中輪の白色で、筒状の一重咲。おしべは黄色。極早咲種で九月から咲く。観賞用に庭園などに栽培され、また、切り花にも用いられる。しらたま。
※催馬楽(7C後‐8C)高砂「高砂の さいささごの 高砂の 尾上に立てる 之良多末(シラタマ) 太万川波木(タマツハき) 玉柳
[補注]催馬楽の例「しらたまたまつばき」は、拍子の関係で、「しらたまつばき」の「たま」を反復したものである。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「白玉椿」の解説

白玉椿 (シラタマツバキ)

植物。椿の品種

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報