百福(読み)ひゃくふく

精選版 日本国語大辞典 「百福」の意味・読み・例文・類語

ひゃく‐ふく【百福】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 多くの幸福。多福
    1. [初出の実例]「夫和歌者、群徳之祖、百福之宗也」(出典:新古今和歌集(1205)真名序)
    2. [その他の文献]〔詩経‐大雅・仮楽〕
  3. 仏語。仏の三十二相の一つ一つに具わる百の福徳。→百福荘厳

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android