事典 日本の地域遺産 「的山浦集落」の解説
的山浦集落
「景観資産〔長崎県〕」指定の地域遺産。
大島村の南西部に位置する漁業集落で、かつては遣明船が寄港し、鯨組の拠点としても栄えた。海と段々畑に挟まれた僅かな平地に町家がひしめき合い、網元屋敷や煮干し工場などの歴史資産が点在
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...