皇子塚(読み)おうじづか

日本歴史地名大系 「皇子塚」の解説

皇子塚
おうじづか

[現在地名]名田庄村虫鹿野 挙原

挙原あげはら集落の西方約六〇メートルにある。人頭大の自然石を積上げた、約二・五メートル四方、高さ約一メートルの方形の石積遺構で、ほぼ中央に五輪塔がある。遺構の年代・性格は不明。伝説によれば、履中天皇の皇子市辺押磐皇子の墓といわれ、いつの時代からか春秋二回(旧暦三月二一日・七月二一日)皇子塚講が開かれ、塚の前に餅を供えて「みつむねの皇子さま」ととなえて拝む村人信仰があった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android