デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「益田勤斎」の解説 益田勤斎 ますだ-きんさい 1764-1833 江戸時代後期の篆刻(てんこく)家。明和元年生まれ。江戸下谷(したや)にすみ,文化-文政のころ文人墨客の印を数おおく刻した。天保(てんぽう)4年5月23日死去。70歳。名は濤。字(あざな)は万頃。通称は重蔵。別号に雲遠,浄碧。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by