益田静方(読み)ますだ しずかた

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「益田静方」の解説

益田静方 ますだ-しずかた

1850-1876 明治時代士族
嘉永(かえい)3年生まれ。筑前(ちくぜん)(福岡県)秋月藩士の子。明治9年秋月の乱にくわわり,捕らえられて今村百八郎らとともに同年12月3日処刑された。27歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の益田静方の言及

【秋月の乱】より

…しかし,小倉の士族は呼応せず,福岡・小倉の政府軍にほどなく鎮圧された。福岡臨時裁判所(裁判長巌谷竜一)は,12月3日,捕縛された384名のうち,今村と益田静方の2名を斬罪に処し,19名を除族懲役,124名を除族,1名に贖金(あがないきん)を命じたほかは無罪とした。当時,西下した司法卿大木喬任(たかとう)も,この判決の場に列席し,政府の権威を示した。…

※「益田静方」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android