盲管(読み)モウカン

デジタル大辞泉 「盲管」の意味・読み・例文・類語

もう‐かん〔マウクワン〕【盲管】

内臓器官で、一方の端が閉じている管。盲腸など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「盲管」の意味・読み・例文・類語

もう‐かんマウクヮン【盲管】

  1. 〘 名詞 〙 盲端をもつ管。内臓器官のうち一端が閉じている管をいう。正常な人では盲腸の他にはないが、胃腸管の手術吻合(ふんごう)を作った場合にできることが多く、この部位細菌繁殖が起きて症状を示すことがある。〔医語類聚(1872)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む