相沢石湖(読み)あいざわ せきこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「相沢石湖」の解説

相沢石湖 あいざわ-せきこ

1806-1848* 江戸時代後期の画家
文化3年生まれ。一橋家絵師。文人画家春木南湖(なんこ)にまなぶ。人物花鳥画を得意とし,江戸城の御殿再建に際し下鈴口外の杉戸絵をえがいた。弘化(こうか)4年12月29日死去。42歳。江戸出身。名は万。字(あざな)は文英別号に観画楼主人。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む