精選版 日本国語大辞典の解説
ちぎょう‐せい チギャウ‥【知行制】
〘名〙 封建制社会において、知行③の土地を媒介として成立する社会制度。主人は家臣に知行を御恩として与え、家臣の奉公を要求した。鎌倉時代から明瞭になる武士の主従関係は、知行制をその基礎においている。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新