知識物(読み)ちしきぶつ

精選版 日本国語大辞典 「知識物」の意味・読み・例文・類語

ちしき‐ぶつ【知識物】

  1. 〘 名詞 〙 仏語堂舎仏像などの建立に、結縁(けちえん)して寄進する財物勧進勧化
    1. [初出の実例]「上野国碓氷郡人外従七位上石上部君諸弟。〈略〉凡直鎌足等。各献当国々分寺知識物。並授外従五位下」(出典続日本紀‐天平勝宝元年(749)五月戊寅)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む