石川正雅(読み)いしかわ まさただ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「石川正雅」の解説

石川正雅 いしかわ-まさただ

?-1920 大正時代軍人
陸軍大隊長としてシベリア出兵従軍,占領したニコライエフスク(尼港)を大正8年から守備。9年パルチザンの包囲をうけ停戦協定をむすんだが,在留邦人とともに奇襲攻撃をかけ,同年3月11日敗死した(尻港事件)。陸軍中佐。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む