石本 新六(読み)イシモト シンロク

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「石本 新六」の解説

石本 新六
イシモト シンロク


肩書
陸相

生年月日
安政1年1月20日(1854年)

出生地
播磨国姫路(兵庫県)

学歴
陸士(旧1期)〔明治10年〕卒 フォンテンブロー砲工学校〔明治14年〕卒

経歴
明治2年藩の貢進生となり大学南校に入り、軍学、フランス語を学んだ。10年陸士卒業後、フランス留学、14年フォンテンブロー砲工学校卒業。20年帰国、28年工兵大佐、29年工兵課長、30年築城本部長兼砲工学校長など歴任。31年少将、35年から10年間、寺内正毅陸相のもとで陸軍次官。37年中将昇進日露戦争従軍。40年男爵。44年西園寺内閣の陸相となったが病気のため辞任

没年月日
明治45年4月2日

家族
兄=石本 綱(陸軍中佐)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「石本 新六」の解説

石本 新六
イシモト シンロク

明治期の陸軍中将,男爵 陸相。



生年
嘉永7年1月20日(1854年)

没年
明治45(1912)年4月2日

出生地
播磨国姫路(兵庫県)

学歴〔年〕
陸士(旧1期)〔明治10年〕卒,フォンテンブロー砲工学校〔明治14年〕卒

経歴
明治2年藩の貢進生となり大学南校に入り、軍学、フランス語を学んだ。10年陸士卒業後、フランス留学、14年フォンテンブロー砲工学校卒業。20年帰国、28年工兵大佐、29年工兵課長、30年築城本部長兼砲工学校長など歴任。31年少将、35年から10年間、寺内正毅陸相のもとで陸軍次官。37年中将に昇進、日露戦争に従軍。40年男爵。44年西園寺内閣の陸相となったが病気のため辞任。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「石本 新六」の解説

石本 新六 (いしもと しんろく)

生年月日:1854年1月20日
明治時代の陸軍軍人。中将;男爵
1912年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android