石盤石(読み)セキバンセキ

精選版 日本国語大辞典 「石盤石」の意味・読み・例文・類語

せきばん‐いし【石盤石】

  1. 〘 名詞 〙 石盤を作るのに用いる石材。粘板岩など。せきばんせき。
    1. [初出の実例]「石塀に石板石(セキバンイシ)を鏡にハメ込んで、それに〈略〉歌や句を麗々と彫りつけたから」(出典江戸から東京へ(1923)〈矢田挿雲〉一〇)

せきばん‐せき【石盤石】

  1. 〘 名詞 〙せきばんいし(石盤石)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む