石神井郷(読み)しやくじいごう

日本歴史地名大系 「石神井郷」の解説

石神井郷
しやくじいごう

近世の上石神井・下石神井両村を遺称地とし、谷原やはら田中たなかせきなどの村地も含んだと推定される中世の郷。石神井郷内宮城氏所領相伝系図・石神井郷内宮城行尊跡相伝系図・石神井郷相伝系図(豊島宮城文書)から次のような状況がうかがえる。鎌倉中期、宇多左衛門大夫重広なる者が武蔵国比企ひきいずみ(現埼玉県滑川町)の泉右近蔵人の妻となった自分の娘に石神井郷を譲渡していたが、彼女が早世したため同じく自分の娘で足立郡宮城みやぎ(現足立区)の宮城政業の妻となった箱伊豆と豊島三郎入道の妻となった土用熊の二人に、石神井郷の諸権益を譲り渡した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android