石見神楽蛇胴(読み)いわみかぐらじゃどう

事典 日本の地域ブランド・名産品 「石見神楽蛇胴」の解説

石見神楽蛇胴[祭礼・和楽器]
いわみかぐらじゃどう

中国地方島根県地域ブランド
浜田市で製作されている。石見地方の伝統芸能・石見神楽舞の代表的な演目大蛇で使われる。明治時代以前、大蛇は長い布を体に巻き付けて舞われていたが、提灯の胴に着想を得て蛇腹がつくられた。伝統的な石州半紙材料とし、すべての工程手作業でおこなわれる。島根県ふるさと伝統工芸品。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android