碇神社(読み)いかりじんじや

日本歴史地名大系 「碇神社」の解説

碇神社
いかりじんじや

[現在地名]中区白島九軒町

広島城下建設以前よりほぼ現在地に鎮座していたといわれる古社で、「安芸国神名帳」に記される安南あなん郡四位一八前のうちの「筥島はこしま明神」に比定される。旧村社。

社伝によれば毛利氏が城下建設のとき、海湾を埋立てる工事を行うためまず海神を祀ったもので、慶長三年(一五九八)当地に真言宗宝勝ほうしよう院が創建されて以来、福島氏時代には一時神田を没収されたが、明治初年まで宝勝院の鎮守社として続いた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android