日本歴史地名大系 「西白島町」の解説 西白島町にしはくしまちよう 広島県:広島市中区西白島町[現在地名]中区西白島町城郭北側の松原(まつばら)通西寄りに位置する横町で、西は太田(おおた)川、東は武家屋敷を隔てて東白島町に続く。城下中通組に属した。寛永二年広島町数家数改め(済美録)には本家一六軒・借家五〇軒、承応の切絵図には家数二七、間数合計九九間四尺五歩とある。うち材木屋八軒、木屋二軒、薪屋三軒、薪売一軒などがあり、木材・薪に関する家が一四軒で、全家数の過半を占める。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by