磁気音響効果(その他表記)magnetoacoustic effect

法則の辞典 「磁気音響効果」の解説

磁気音響効果【magnetoacoustic effect】

音波と磁場中にある電子との相互作用に基づいたいろいろな効果総称.低温にした金属(あるいは半金属半導体)に超音波を照射したときに観察される.

音響サイクロトロン共鳴,幾何学的共鳴,ド・ハースファン・アルフェン型振動,開軌道電子による共鳴吸収,巨大量子減衰,などがある.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む