磯原村(読み)いそはらむら

日本歴史地名大系 「磯原村」の解説

磯原村
いそはらむら

[現在地名]北茨城市磯原町磯原・磯原町ほん

東は海に臨み、丘陵性の台地が海岸線に迫る。西は臼場うすば村、南は天妃てんぴ山下で海に入る大北おおきた川を境に下桜井しもさくらい村。岩城相馬いわきそうま街道の宿であった。

地名は常陸国赤浜妙法寺過去帳の天文二二年(一五五三)に「経宣イソ原五廿六孫ヘ門」とみえる。文禄四年(一五九五)岩城領検地目録(静嘉堂文庫蔵)には「七百六拾四石四斗五合 (車ノ内)磯原村」とあり、同年の岩城領小物成目録(秋田県立図書館蔵)には「(竈)十一具 三貫三百文」「猟船五艘 壱貫五百文」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android