社会的行動障害(読み)シャカイテキコウドウショウガイ

デジタル大辞泉 「社会的行動障害」の意味・読み・例文・類語

しゃかいてきこうどう‐しょうがい〔シヤクワイテキカウドウシヤウガイ〕【社会的行動障害】

高次脳機能障害一つ事故疾病損傷を受けた場合や、他の認知機能障害の二次的結果として起こる。欲求・感情を抑制する力やコミュニケーション能力意欲が低下し、固執依存退行抑鬱などの行動状態が見られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む