神崎屋源造(読み)かんざきや げんぞう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「神崎屋源造」の解説

神崎屋源造 かんざきや-げんぞう

?-? 幕末商人
江戸日本橋薬種商をいとなみ,蘭医に知られる。江戸にでた高野長英を援助し,のち長崎に遊学した長英が肥前平戸藩主所蔵の蘭学書を閲覧できるよう便宜をはかった。のち長英から製薬法を伝授されたという。陸奥(むつ)水沢(岩手県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android