神田柳町(読み)かんだやなぎちよう

日本歴史地名大系 「神田柳町」の解説

神田柳町
かんだやなぎちよう

[現在地名]千代田区神田須田町かんだすだちよう二丁目

神田川の南岸に位置する町で、神田柳原かんだやなぎはら請負地とよばれていた地に明治二年(一八六九)成立。北側の柳原土手には稲荷社(現柳森神社)があり、その際に柳原河岸があった。土手沿いの通りを柳原通といった。柳原請負地は筋違すじかい御門内から東に向かう道筋に沿った片側町。東は和泉いずみ橋南側の武家地、西は神田小柳かんだこやなぎ町三丁目と筋違御門内の広小路、南は同町・神田平永かんだひらなが町・柳原岩井やなぎはらいわい町代地・御染物屋伊左衛門おそめものやいざえもん拝借地・松下まつした町一丁目代地。寛文新板江戸絵図では土井大炊(利重、下総古河藩)・松平甲斐(輝綱、武蔵川越藩)・本多中務(政長、大和郡山藩)拝領している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android