神筆(読み)しんぴつ

精選版 日本国語大辞典 「神筆」の意味・読み・例文・類語

しん‐ぴつ【神筆】

  1. 〘 名詞 〙 きわめてすばらしい筆跡。また、天皇がみずから書いた筆跡。宸筆
    1. [初出の実例]「天子哀傷下神筆、悠々功徳日月懸」(出典凌雲集(814)奉和傷右衛大将軍故宿禰御製〈小野岑守〉)
    2. [その他の文献]〔李商隠‐籌筆駅詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む