神隠(読み)かみがくれ

精選版 日本国語大辞典 「神隠」の意味・読み・例文・類語

かみ‐がくれ【神隠】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 神の姿が見えなくなること。また、貴人の死。
    1. [初出の実例]「ゆふしでに立ち紛れて、神隠れになりにけりや」(出典:光悦本謡曲・賀茂(1470頃))
  3. 神のように姿を消すこと。だれにも気づかれないように隠れること。
    1. [初出の実例]「人忍ぶ我にはつらき葛城(かづらき)の神がくれしてやり過し」(出典浄瑠璃・心中天の網島(1720)下)

かみ‐がくし【神隠】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「かみかくし」とも )
  2. 子供などが急にゆくえ知れずになってしまうことを、神や天狗のしわざとしていう語。
    1. [初出の実例]「神がくしでもあるかの」(出典:虎明本狂言・居杭(室町末‐近世初))
  3. 服喪中、白紙を貼って神棚を隠すこと。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android