日本歴史地名大系 「禎子内親王陵」の解説 禎子内親王陵ていしないしんのうりよう 京都市:右京区龍安寺門前村龍安寺朱山七陵禎子内親王陵陽明門院陵(ようめいもんいんりよう)・円乗寺東陵(えんじようじひがしりよう)ともいう。禎子内親王は三条天皇の皇女で、後朱雀天皇の皇后。天皇死去の後出家し、延久元年(一〇六九)院号宣下。寛治八年(一〇九四)正月死去。「中右記」同年二月五日条に「今夜陽明門院有御葬送事、山作所鳥部野也(中略)女院御葬礼前火役散位季仲、御骨置仁和寺山陵、後朱雀院御骨傍、家導朝臣繋奉奉之」とあり、後朱雀天皇陵の東側の現在地に安置された。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 リフォームの反響営業/反響営業/飛び込み営業なし/未経験OK 株式会社新陽建設 埼玉県 熊谷市 月給22万2,000円~34万4,000円 正社員 「完全在宅勤務」コールセンター営業/完全成果報酬/髪色・髪型自由 株式会社useful 東京都 渋谷区 月給32万円~50万円 業務委託 Sponserd by