福島敏行(読み)フクシマ トシユキ

20世紀日本人名事典 「福島敏行」の解説

福島 敏行
フクシマ トシユキ

昭和期の実業家 元・日本通運社長。



生年
明治28(1895)年3月23日

没年
昭和58(1983)年3月23日

出生地
島根県松江市

学歴〔年〕
法政大学法学部〔大正5年〕卒

経歴
大正5年内国通運に入社合併で昭和12年日本通運となる。35年社長に就任するが、脱税リベート横領などが発覚して43年4月逮捕。その捜査過程で池田正之輔大倉精一の両国会議員も逮捕された(日通事件)。46年9月東京地裁で懲役4年の判決が出、52年10月最高裁で確定した。しかし病気のため刑の執行停止

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

367日誕生日大事典 「福島敏行」の解説

福島 敏行 (ふくしま としゆき)

生年月日:1895年3月23日
昭和時代の経営者。日本通運社長
1983年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android