福田一郎(読み)フクダ イチロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「福田一郎」の解説

福田 一郎
フクダ イチロウ


職業
音楽評論DJ

専門
ポピュラー音楽

学歴
日本大学卒

経歴
大学在学中からジャズやポピュラー音楽に傾倒して評論活動を始める。洋楽ポピュラー音楽評論の草分けで、特にロックやポップス造詣が深く第一人者として知られた。音楽業界などの情報に通じ、歯に衣着せぬ語り口の評論で人気と信頼を得た。ラジオのDJ、パーソナリティーとしても活躍。また人気アイドルグループ“モーニング娘。”のデビューに関わり、メンバーチェンジを繰り返しながらグループを存続させていく手法を提案した。著書に「ロックの巨人たち」「世界のロックグループ」「テメエットリのジャズ」、編著に「悲劇のロック・アーティスト」などがある。

所属団体
音楽執筆者協議会

受賞
日本レコード大賞(特別功労賞)(第45回)〔平成15年〕

没年月日
平成15年 9月4日 (2003年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む