福田陽一郎(読み)ふくだ よういちろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「福田陽一郎」の解説

福田陽一郎 ふくだ-よういちろう

1932-2010 昭和後期-平成時代の演出家,脚本家
昭和7年6月25日生まれ。昭和32年日本テレビに入社ドラマ「男嫌い」などの演出を手がけ,47年フリーとなる。49年から63年までつづいたミュージカル「ショーガール」を作・演出し大ヒット。ニール=サイモンの「おかしな二人」などの訳・演出でも知られた。平成22年4月11日死去。77歳。東京出身。東大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む