私祭(読み)シサイ

精選版 日本国語大辞典 「私祭」の意味・読み・例文・類語

し‐さい【私祭】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 私人が行なう祭祀。わたくしの祭をすること。
    1. [初出の実例]「同上一社の私祭及土地或は人民に係る事件は其地方官の指揮を受くること勿論たるべし」(出典:太政官布告第四二一号‐明治六年(1873)一二月二五日)
    2. [その他の文献]〔礼記‐内則〕
  3. 神社で、大祭および公式の祭以外に行なう祭祀。
    1. [初出の実例]「私祭だけを四月中に行ひ、官祭は例年の通り執行することとせしが」(出典:風俗画報‐一五一号(1897)祭礼の現況)
  4. 私邸内の社などで行なう祭祀。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む