私讐(読み)シシュウ

デジタル大辞泉 「私讐」の意味・読み・例文・類語

し‐しゅう〔‐シウ〕【私×讐】

個人的な恨み。私怨しえん

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「私讐」の意味・読み・例文・類語

し‐しゅう‥シウ【私讐】

  1. 〘 名詞 〙 個人的なうらみ。私的なあだ。私怨。自讐。
    1. [初出の実例]「趙武挙するに私讎(シシウ)を以てし」(出典源平盛衰記(14C前)二〇)
    2. [その他の文献]〔春秋左伝‐哀公五年〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「私讐」の読み・字形・画数・意味

【私讐】ししゆう(しう)

私怨。〔史記相如伝〕今、兩虎はば、其の勢ひ(とも)には生きず。吾が此れを爲す以(ゆゑん)のは、國家のを先とし、私讐を後にするを以てなりと。頗之れを聞き、して~罪を謝せり。

字通「私」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む