秋葉ダム(読み)あきはだむ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「秋葉ダム」の意味・わかりやすい解説

秋葉ダム
あきはだむ

静岡県浜松市天竜区龍山町(たつやまちょう)地区にあり、天竜川をせき止めたダム。貯水池は秋葉湖。上流の佐久間ダム(さくまだむ)の水量調節機能をもち、下流部の二つの発電所は、8万キロワットの最大出力をもつ。形式は重力式コンクリートダム。堤高89メートル。幅273メートル、総貯水量3470万立方メートル。1958年(昭和33)に完成した。三方原用水(みかたはらようすい)にも取水され、農業用水、浜松市上水道などの水源となる。秋葉山西麓(せいろく)に位置し、東海自然歩道吊橋(つりばし)がかかる。

[北川光雄]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android