秦荘のやまいも

デジタル大辞泉プラス 「秦荘のやまいも」の解説

秦荘のやまいも

滋賀県愛知郡愛荘(あいしょう)町東部、合併前の秦荘(はたしょう)町にあたる地域で生産されるヤマイモ。「秦荘やまいも」「愛荘やまいも」ともいう。ゴツゴツとした凹凸があり、表面は黒っぽく、肉質は緻密で粘り気が強く、甘みがある。形状はさまざまだが、棒状のものが特によいとされる。江戸時代伊勢参りに行った人が土産物として持ち帰り栽培が始まったと伝わる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む