秩父宮記念三峯山博物館(読み)ちちぶのみやきねんみつみねさんはくぶつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「秩父宮記念三峯山博物館」の解説

ちちぶのみやきねんみつみねさんはくぶつかん 【秩父宮記念三峯山博物館】

埼玉県秩父市にある歴史博物館。昭和52年(1977)公開開始。三峯神社境内に開設同社宝物や、三峰山に関する資料などを展示する。前身は「三峯宝物館」。
URL:http://www.mitsuminejinja.or.jp/hakubutsukan/
住所:〒369-1902 埼玉県秩父市三峰298-2
電話:0494-55-0241(三峯神社)

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む