秩父祭の屋台行事と神楽

デジタル大辞泉プラス 「秩父祭の屋台行事と神楽」の解説

秩父祭の屋台行事と神楽

埼玉県秩父市に伝わる秩父神社冬季例大祭(秩父祭)の中で行われる民俗行事と芸能。祭は例年12月3日を中心に行われる。本祭の夜と前日の宵宮で行われる豪華な笠鉾屋台の曳き回しと花火は「秩父夜祭」とも呼ばれ有名。神楽殿などで舞われる神楽は江戸神楽とは異なる系統のもの。1979年、国の重要無形民俗文化財に指定。屋台行事は、2016年にユネスコ無形文化遺産に登録された全国33件の「山・鉾・屋台行事」のひとつ。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android