秩父絹(読み)チチブギヌ

デジタル大辞泉 「秩父絹」の意味・読み・例文・類語

ちちぶ‐ぎぬ【秩父絹】

秩父地方産の無地絹織物多く衣服夜具裏地として用いられた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「秩父絹」の意味・読み・例文・類語

ちちぶ‐ぎぬ【秩父絹】

  1. 〘 名詞 〙 埼玉県秩父地方で作られる無地の絹織物。紬(つむぎ)地風のもので、多く和服や夜具などの裏地として用いる。
    1. [初出の実例]「何疋の馬の背を越し秩父絹」(出典:雑俳・芥子かのこ(1716‐36))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の秩父絹の言及

【秩父[市]】より

…荒川の河岸段丘上に発達したセメントと織物の町で,伝統的な養蚕は衰え,近年は観光ブドウ園も見られる。忍藩の保護を受けて盛んになった秩父絹は,1・6の六斎市や妙見祭の絹大市で人気を集め,明治以降,近代的な柄物の秩父銘仙へ転換して全国に知られたが,今は合成繊維による大衆向けの着尺地と夜具地が主製品である。市街地の南方にそびえる武甲山(1336m)は石灰岩の宝庫で,1914年熊谷方面から秩父鉄道が通じてから本格的な採掘が始まり,セメント工業は秩父の代表的な産業となった。…

【平絹】より

…玉糸や絓糸使いは広幅に織り,表装地,襖地等に使われる。埼玉県の糸好絹(いとよしぎぬ),秩父絹(玉絹),岐阜県の曾代絹(そだいぎぬ)などはすべて平絹である。生産地は群馬,埼玉,福島,長野,石川県など。…

※「秩父絹」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android