ぜい‐が【税駕】
- 〘 名詞 〙 ( 「税」は解く、「駕」は車につけた馬の意 ) 車につけた馬を解き放つこと。転じて、人の落ち着く所、また、旅行者の休息することをいう。
- [初出の実例]「梅苑芳席 群英摛レ藻 松浦玉潭 仙媛贈答類二杏壇各言之作一 疑二衡皐税駕之篇一」(出典:万葉集(8C後)五・八六四右詞文)
- 「俾下槐路断二曠官之声一、蓽門得中税駕之地上」(出典:本朝文粋(1060頃)五・為昭宣公辞右大臣第一表〈菅原道真〉)
- [その他の文献]〔史記‐李斯伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「税駕」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 