積立サンライズ傷害総合保険

保険基礎用語集 の解説

積立サンライズ傷害総合保険

中高年層を主たる対象とし、日常生活における傷害、賠償損害、携行品、救援者費用の損害に対し保険金を支払う積立型損害保険を指します。宿泊旅行中や所定のスポーツ中の事故に対しては保険金を1.5倍に増額して支払うこと、また保険料の払込期間を設定し払込期間終了後の補償を厚く設定していることに特徴があります。保険期間は8年〜20年の整数年となっています。

出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む